⑤一部巡拝記録(道東編)その2

10月17~18日の記録。

北海道八十八ヶ所霊場巡拝後半戦を記録していきます。
写真なしです。
距離はGoogleさんを利用しました。実際の走行距離とは若干差があります。
*当時から時間がかなり経過しているため、現在の道路状況とは違っていると思います。
私は巡拝記録。ご覧になられる方はあくまでもご参考にしてください。

釧路市 釧路ロイヤルイン→厚岸町 高野寺
国道44号線
少し高台にあるお寺。
お寺から見える景色が私の好きな景色。
厚岸までの道のりでコンビニが少ない印象。
釧路から走っていく場合、厚岸町に入ったらセブンイレブンがある。
飲み物を買う等休憩にお勧め(駐車場も結構広い)。

46キロ走る。

厚岸町 高野寺→中標津町 泉福寺
道道14号線→国道272号線→泉福寺。

広い駐車場(砂利)があるお寺。
外でお参り。御朱印自販機で御朱印を頂く。
巡拝当時の記憶なので、今は違うかもしれないけれど…。
この区間はツッコミどころ満載だった。
まず、大規模牧場がたくさん。乳牛達が牧草地を移動する際はこの道道を突っ切るw
大群で移動するので、まずびっくり!勿論車は、乳牛の列が途切れるまで待機w
牛と目を合わすと「喧嘩ってんのか?」て感じで牛が寄ってくるので要注意。
で、この道道、土なのか?う〇〇なのか?というアイテムが結構落ちている。
車の泥除けが凄いことになっていた。
あと、橋の工事が当時行われていて、一通になっている。
その場所は信号機(歩行者信号みたいな感じ。ボタンを押して信号機の色を変える)が付いている。
「信号機の押しボタン押さないと、5分くらい待つから」って書いてある看板あり。

69.1キロ走る。

中標津町 泉福寺→標津町 善照寺
道道775号線→道道774号線→善照寺
お寺の前が駐車場。結構広い。20台くらい?
外(本堂前)でお参り。
御朱印自販機で御朱印を頂く。
次の札所へ行こうと思ったら、お寺の方(多分奥様)が出てきてお接待を頂く。
次は札幌から一番遠い札所、羅臼
野生動物多発地帯を走行するだろうと覚悟していたので、ここで羅臼までの道路状況(所要時間等)等を聞くことが出来て助かった。
やはり、初めて走る場所は地元の方からリアルな話を聞くに限ると思う。
ネットじゃ分からないことってあるよねと思う。

31キロ走る。

標津町 善照寺→羅臼町 波切不動寺
道道774号線→国道244号線→国道335号線→道道87号線→波切不動寺
駐車場の場所が分からないかった。お寺の前に止める。
お寺の玄関フード?でお参り。
少し中に入る場所でお参り。
お寺のすぐ横は岩場で、崩落?の危険性があるので階段があるけれど使用不可。
御朱印は箱に入って置いてある。
この札打ちで道東は終わり。
88ヶ所結願が見えてきた。
ここから札幌に帰るには、470キロほど走らなければならないため、釧路でもう一泊して帰ることにする。

52キロ走る。

羅臼町 波切不動寺→釧路ロイヤルイン
道道87号線→国道335号→道道1145号線→道道774号線→国道272号国道44号線→釧路ロイヤルイン
156キロ走る。

この日の総走行距離は、354.1キロ。

10月18日。
①釧路ロイヤルイン→自宅

315キロ走る。

10月16日→18日の総走行距離数→1,098.7キロ。
但し道中で神社参拝もしているので、走行距離はもう少し多い。